【無料動画100本付き】メルマガ

mailmagazine

おすすめショートカットキー集①

おすすめショートカットキー集①
Pocket

こんにちは!
橋本です。

今回は『おすすめショートカットキー集①』
という内容で解説していきます!

ショートカットキーについて
最初から知りたい・覚えたい場合は
別記事にて紹介してますのでどうぞ!

<関連記事>

今回は前回内容より
少し踏み込んだショートカットキー
を紹介しますので、

もし知らなければ
この機会に覚えていってくださいね(^-^)

輸入ビジネスでも
ショートカットキーは絶大な効果
もたらしてくれるので
使っていくことをオススメします!

知ってました?実は便利なショートカットキー

ここからは、
前回の基本的なショートカットキーとは
違ったキーを紹介していきますので

あなたの知らないキー
あるんじゃないですかね?

ガンガン活用して
作業効率UPをはかりましょう!

・「Windowsキー」 + 「D」 : デスクトップを表示
・「Windowsキー」 + 「E」 : マイコンピュータを表示

windowskey

ウェブブラウザ、エクセル、パワーポイント…
色んな画面を開いている最中に

「デスクトップのファイルを開きたい!
でも全部最小化するのめんどくさい!」

って時があると思います。

そんな時は
このショートカットキーを使えば
一瞬でデスクトップを表示できて、
目的のファイルにたどり着けます!

・「Ctrl」 + 「スクロールホイール(マウス)」 : 画面の拡大・縮小

”文字が小さくて見えない”
”表示が大きすぎて全体が見えない”

といったように、

意外と、画面のズームイン・ズームアウトが
必要な場面が多くあると思います。

そんなときは、
キー1つ+マウスのスクロール
で簡単に調節できます!

・「Tab」 : 入力箇所の移行(次へ)
・「Shift」 + 「Tab」 : 入力箇所の移行(前)

ウェブブラウザ上で
何か登録するときや
サイトにログインするときって

入力スペースに文字や数字を
打ち込むことになりますよね?

例えば、
”サイト上で「名前」と「住所」を順番に入力したい”とすると

1.1つ目のスペースに「名字」を打ち込む
2.マウスで2つ目の入力スペースをクリックする
3.「住所」を打ち込む

とされてるんじゃないですかね?

でも、コレってキーボードで
文字入力をしている中に
マウスの操作が入っているので

若干ですけど、
まだ効率を上げることができます。

2.マウスの操作部分を「Tab」キーを押すに変えれば、
それだけですぐ「住所」入力に移れるので、
キーボードから手を離さずに進めて早いですね!

戻る場合も
「Shift」キーを足すだけ

なのでラクですし♪

キーボード入力がメインの場合は
できるだけマウスの操作は省いていきたい
ところですね!

・「Alt」 + 「Tab」 : ウインドウ切り替え

複数のウインドウ(画面)を開いている状態で
他のウインドウに切り替える場合に使えます!

これも先ほどと同じで、
マウス操作無しでもできる
ことを覚えておきましょう!

◇ファンクションキー
「F2」 : ファイル名、フォルダ名の変更(エクセルでは選択中枠内の編集)
「F5」 : 現在のウインドウの更新
「F6」 : ”全角ひらがな”に変換
「F7」 : ”全角カタカナ”に変換
「F8」 : ”全角カタカナ”に変換
「F9」 : ”全角アルファベット”に変換
「F10」: ”半角アルファベット”に変換
「F12」: ”名前をつけて保存”画面を開く

functionkey

ファンクションキーは
キーボード一番上のF1~F12のキー
の事です。
(PCによってはF15まであるかも)

これらは標準で
ショートカットの役割が振られていますので、
このキーひとつでそれぞれ効果があります。

上に挙げたのは
その中でも良く使うキーなので
覚えておいて損はないですよ♪

それでは今回はここまでとしますね。

紹介したショートカットキーは
どれもめっちゃ便利なので
ぜひ使ってみてください☆

<関連記事>

今回の内容は『おすすめショートカットキー集①』でした!

記事のことで何かご質問があれば、
お問い合わせフォームや
LINE@からご連絡ください(^-^)

最後までお読みいただいてありがとうございました!

【期間限定】
メルマガ登録で「ゼロから始める輸入ビジネスのテキスト」無料プレゼント
mailmagazine

この記事を書いた人

はしも
関西の田舎でいろいろやって暮らしている人/中国輸入、ブログ、販売代行、米づくり、山仕事など/子育て楽しんでます
Follow :

お問い合わせ

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください