【無料動画100本付き】メルマガ

mailmagazine

RAKUMART(ラクマート) プラットフォームを持つ中国輸入の代行業者

RAKUMART(ラクマート) プラットフォームを持つ中国輸入の代行業者
Pocket

こんにちは!
橋本です。

今回は『RAKUMART(ラクマート) プラットフォームを持つ中国輸入の代行業者』という内容で、

2018年7月に新しくスタートした輸入代行業者
RAKUMART(ラクマート)
を紹介します!

今までの業者さんとはまったく色が違い、
斬新な独自サービスがあって面白いし
コストが安くなるなどのメリットも多くあります。

土曜日も営業されていますし、
特に副業プレイヤーにはピッタリやと思いますね。

最後には僕からの
【期間限定の特典】もありますので
ぜひしっかり読んでください^^

▼分かりやすく動画でも解説▼
https://youtu.be/_kfYwhF3GxQ

RAKUMART(ラクマート)とは

rakumart
まず、
RAKUMART(ラクマート)とはどんな代行業者なのか?
ということから説明します。

普通、代行業者って
僕たちみたいな輸入プレーヤーが中国から商品を仕入れるために
中国業者との仲介をしてくれる存在です。

そして、ラクマートでも
もちろん代行業務をしてくださるのですが、

一番の特徴とも言えるのが
”独自のプラットフォームを持っていること”
です。

つまり、

・Amazon
・アリババ
・タオバオ

みたいな、
商品を検索して、買い物かごに入れて、購入して…
のようにできるサイトを持っているという意味です。

ひとつの輸入代行業者がプラットフォームをつくったなんて
聞いたことないですし、ほんまビックリです!

(詳細については後ほど説明)

これによって商品の発注がかなりスムーズになるので
今、僕の中で一番オススメしたい代行業者です。

…しかも、実はこのラクマートの運営は
今まで輸入代行業界にて実績のある

  • ライブトレーディング
  • ライトダンス

この2つの会社が合同で行っています。

どちらの会社も利用させて頂いていた僕からしてみれば、
これはもう衝撃でした 笑

この間もラクマート日本支社代表の大舘さんと
直接お会できる機会がありましたので

色々とサービスの内容を伺ったり今後の展開などもお聞きして
このラクマートに対する溢れる熱意を感じました。

独自路線を開拓してここまで形にされたことは
これからの成長にもかなり期待できますし、

他の代行業者から頭ひとつ、ふたつ抜き出た存在になると思います。

全国にて販売されている雑誌「2018ビジネスヒットチャート」に掲載されたり、

中国のメディアでも取り上げられていて、企業としても注目されていますね。

この後にさらに詳しく解説しますが、
一度はサイトを見てもらって導入を検討してみてはどうでしょうか?

RAKUMART(ラクマート)を利用する11のメリット

続いて、

ラクマートを利用する11のメリット
を紹介しますので、
ぜひ他の代行業者と比較してもらえたらと思います。

1.ラクマート独自のプラットフォーム

まずは、
ラクマート独自のプラットフォーム
を利用できることです。

ここでは

・商品検索
・商品を買い物かごへ追加する
・商品を比較する
・商品を発注する

と、発注に関する一連の流れを
すべて行えます。

言語については、
中国語と日本語の同時翻訳により
日本語での検索も可能です。

この点では
アリババよりも優れていますね。

また、検索でスゴイのが
アリババ・タオバオ・T-MALLの
代表的な中国サイトから探して
一括で表示してくれるので、
いちいちサイトを切り替えて調べなくてもいいところ!

ポイント

タオバオで見つけたページを参考にして
アリババで調べ直すという手間な作業はしなくてもOK!

<追記>
画像検索も使えるようになりましたので
検索も簡単になりましたよ^^

また、商品の検索結果には
どのサイトから引っ張ってきた情報なのか
記されているので、

商品を選定するときにも
元ページがしっかり分かりますし
そのページへのリンクも付いているので
確認することも可能。

そして、検索して見つけた商品ページにて
欲しい商品数を入力して買い物かごへ入れ、
そのまま買い付けへと移ることができます。

毎回、発注専用のテンプレートに
商品のURLや画像を入れて注文しなくとも、

かごに入れて注文するだけなので
かなり簡単です。

楽天やAmazonで買い物する感覚で仕入れができますね。

2.日本円で支払い可能

費用に関しては
日本円で支払いができます。

その方法は2通りで
「PayPal」「銀行振込」ですね。

今のところ、銀行振込の場合は

・ゆうちょ銀行
・ジャパンネット銀行

が対応しています。

また、後で紹介しますが、
ラクマート内で貯まったポイント
発注の支払いに充てることもできます。

中国商品をアリババから直接買うのであれば
日本円では支払えないところも多いので、
これだけ幅広く対応していると選択肢が増えますね。

3.Amazon FBA納品が可能

商品を発送してもらう際には
Amazon FBA倉庫への納品も可能です。

ラクマート内に各FBA倉庫のデータも入っているので
注文時にはどの倉庫に納品するかも
一覧から選択するだけなのでかなり便利です。

ポイント

わざわざ住所や宛名を調べて入力しなくていい!

また、納品時には様々なことが指示できます。

・FBAラベル貼り付け
・有料検品
・セット組で納品
・タグ付け替え
・写真撮影
など

発注時に出ているボックスに
チェックマークを入れるだけなので
とても手軽に指示が出せます。

4.独自チャットシステム「ラクチャ」

「ラクチャ」という
独自のチャットシステムを構築していて
そこで担当者への問い合わせなどの
コミュニケーションが可能です。

rakumart

また、画面の通り
直近の注文番号がすぐ右側に表示されているので、
ワンクリックで注文内容の詳細画面に飛ぶこともできるし
チャット内に簡単に引用することもできます。

今まで、どの注文番号がどんな内容だったのか
いちいち注文詳細を開いて確認しに行く必要があったところが
これで解消されています。

また、ラクマート出店店舗
(ラクマートの厳しい基準を満たした優良店舗)
の担当者ともダイレクトで繋がれるので、
直接の交渉が可能となります。

※これも日本語と中国語の同時翻訳で
こちらが日本語で入力すると相手には中国語で表示されます。
※ラクマート出店誘致は現在進行中なのでこれからに期待です。
補足

リスクヘッジのためにも
独自のチャットシステムをつくられたそうです。

…というのも、過去に(わりと最近に)
中国にてチャットワークが一時停止したようで
業務が止まってしまうトラブルがあったとのことです。

「今後、それがまたいつ起こるかも分からない」

そういう懸念があるので、
利用者を守るため、リスク回避のためにも
既存のシステムを使わない選択をされたようです。

この面だけを見ても
安心できる代行業者さんだと感じますね。

5.スマホ対応

パソコンだけではなく
スマホ用のブラウザにも対応しているので
外出先でも

・商品検索
・見積依頼
・チャットでのやり取り
・費用の支払い

などが可能です。

【トップページ】

rakumart

【商品ページ】

rakumart

【買い物かごページ】

rakumart

わざわざPCを開いて指示を出したり
決済したりしなくてもOKですし、

副業の場合でもスキマ時間を使って
サッと指示出しができそうですね。

僕の方では

「Google Chrome」
「Opera」

のブラウザでの対応は確認しましたし、

「safari」

でも対応可能とのことです。

かなりスピーディに対応できるのは
とてもありがたいです。

さらに、現在は
ラクマートアプリの開発も
進めているようですので
今後に期待しましょう!

6.OEM商品にも対応可能

オリジナルのタグやパッケージなどの
OEM商品にも柔軟に対応できます。

担当者とチャットにて
OEMの詳細を詰めていき、

商品が完成すれば
写真撮影ができるスタジオもあるので
商品写真もココで撮影依頼ができます。

rakumart

写真撮影に関しては
色々と無料サービスも付いているので
幅広く対応してもらえると思います。

また、発注画面にて

・この商品にはこのタグをつける
・この商品はパッケージを変える

などの細かい指示も可能なので

相乗り販売だけでなく
OEM販売もお任せできます。

7.発注金額に応じたポイントサービス

なんと、代行業者にして
発注金額に応じたポイントがつくサービスがあります。

rakumart

分かりやすく言い換えるなら
”楽天ポイント”
みたいなイメージです。

rakumart

また、新規会員登録の時点で
500ポイントがもらえたり
毎日のログインだけでももらえます。

発注時のポイント付与割合については
商品代金の”0~1.2%”になります。
(金額によって決定)

そして、その貯まったポイントは
1ポイント=1円として
ラクマート内で利用できます

発注時にもらえるポイントを
次回の仕入れに使ったり、

写真撮影やタグ製作などの
費用に充てることも可能ですので
めっちゃ便利かと思います。

今のところは特にポイントの有効期限は無いとの事なので
ある程度貯まってからまとめて使うのでもいいですね。

8.登録費/月額費は不要

ラクマートへの登録費
登録してからの月額費はかかりません

代行業者によっては
1ヶ月に2万円とか3万円といった
月額制を導入しているところもありますが、
ラクマートではその費用は不要です。

発注時に買い付け手数料がかかるのみなので
「今月あまり仕入れなかったから月額費がもったいない」
みたいなことにはならないですね。

僕自身、初心者の頃は
月額制のところを利用していたのですが
なかなか活かせない経験があったので、

物量が少なく、安定していない初心者
には月額費が要らない業者さんが最適だと思います^^

9.会員ランク

これも代行業者には珍しい
会員ランク制度を導入されています。

発注を重ねる毎に
(発注金額によって)
会員ランクが上がっていき、

ランクに応じて
代行手数料が安くなる
といったメリットがあります。

rakumart

rakumart
ポイント

ラクマートを使えば使うほど
次回以降の輸入コストを抑えることができるので、
これはかなりスゴイです!

手数料が安くなるなら
同じ商品を仕入れて販売するとしても、
その安くなった分が利益として
上乗せされますからね。

長くお付き合いをするほど
ユーザー側に対するメリットが
大きくなっていきます。

仮に
ランクが「VIP」or「V10」まで上がった場合は
買い付け手数料は3%

さらに、
注文時の商品代金が50万円以上であれば
1.2%のポイントバックが発生するので

実質、買い付け手数料を
【1.8%】という激安料金にして
利用することができます。

ぜひこのレベルまで
ビジネスを拡大させていきたいですね!

10.外注用アカウントを追加可能

もし、発注作業の外注さんがいるのであれば
その方に外注用のアカウントを付与することも可能です。

rakumart

そして、外注さんができること
(つまり、権限)も制限できるので

商品の注文はできるけど
決済だけはできないという風にもできます。

今後、ビジネスの外注化を
目指していくのであれば
この機能はかなり役立つと思いますよ!

11.国際送料が安い

中国ラクマート倉庫~日本までの
国際送料がかなり安いです。

料金表を見てみるとこんな感じです。

rakumart-ocs

最大で1kgあたり15元にて輸送することができ、
業界的に見てもかなり安い部類です。

また、容積重量で見ても
計算するときの数値が一般とは少し違います。

(通常「6000」のところが「8000」)

容積重量については別の記事で解説していますが、
荷物の重さを計算する際の方法です。

簡単に言うと

【サイズ ⇒ 重さ】へ換算する
ってこと。

計算の数値が違うことで
もちろん国際送料にも影響してきます。

具体例を出して
どのぐらい違うのかを検証するとこうなります。

40 × 50 × 60(cm) / 6000 = 20kg
40 × 50 × 60(cm) / 8000 = 15kg

計算結果は「20kg」と「15kg」

差にして「5kg」もありますね。

つまり、1kgあたり15元やったとしたら
「5kg × 15元 = 75元」 の差になります。

(日本円になおすなら 75元 × 17.5元 = 約1312円)

ラクマートと別の代行業者で
同じ荷物を送ったとしても料金は変わってきますね。

RAKUMART(ラクマート)の使い方

それでは簡単にですが、
ラクマートの使い方(流れ)も解説しますね。

商品検索

ラクマートのトップページの画面はこちらです!

rakumart

rakumart

アリババ、タオバオに似ている感じなので、
使い方も分かりやすいかと思います。

商品検索の手順としては
検索窓に日本語でも中国語でもいいので
入力して「検索」です。

先ほども言いましたが、
アリババ、タオバオ、T-MALLの
中国サイトから探して表示してくれるので
サイトを切り替えて調べなくてもOKです!

ちなみに、この検索窓に
アリババ、タオバオなどの
中国サイトのURLを入れて検索すると
その該当ページがラクマートにて開けます。

すでにページのURLを持っている商品は
この方法で出す方が早いですね。

さて、今回は

「メンズ 靴」

で検索してみたところ、
検索結果はこうなりました!

rakumart

詳しく見たい商品ページを
開くには画像をクリックしてみましょう。

rakumart

rakumart

商品ページの内容としては、
元々の中国サイト(今回はアリババ)
から情報を持ってきてるので
ほとんど一緒です。

このページで

・商品の詳細を確認する
・買い物かごへ入れる
・お気に入りに登録する
・元のページを確認する
などのアクションが起こせます。

このページの操作では
特に難しいことはないので
わりと直感的に使えると思います!

注文の手順

注文の手順は買い物かごの中から
チェックマークを入れて選択し、
「注文する」

rakumart

すると、
発注書の詳細ページになります。

rakumart

ここでは
それぞれの商品に対して

・数量の変更
・オプションの追加(FBAタグ付けなど)
・備考の入力
・別の商品を買い物かごから追加
・概算費用の確認
・配送便の選択

といった指示ができます。

まだ提出を保留にしたい場合は
「一時保存」
すれば、また後から変更できますし、

ひと通りまとまれば
「注文を提出」
で見積もりを出してもらいましょう!

はじめての方に向けた案内ページ

ラクマートの使い方がよくわからないはじめてのユーザーに向けた
案内ページもサイト内にあります。

表示されている場所は、
サイトの一番下の左にある「利用ガイド」という部分。

rakumart

クリックすれば、
はじめての方へ向けたヘルプページとなり

・会員登録手順
・商品の探し方
・注文方法

などが表示されます。

rakumart

何かわからないことがあれば
まずはこのページで確認しましょう!

上記を見てもらえればわかりますが、

僕のブログ記事でも実際のサイト画像を使いながら登録手順を解説しています。

【中国輸入】代行業者RAKUMARTの登録手順

ご参考までに^^

【3つの特典】買い付け手数料無料&個別サポート

最後に、僕からの紹介で
ラクマ―トへ登録してくださった場合には
3つの特典をお付けします。

①30日間の買い付け手数料が無料
②初回登録や使い方についての個別サポート
③中国輸入ビジネス初心者のためのセミナー映像(約2時間)

①30日間の買い付け手数料が無料

ラクマートでは
初期段階で発注金額の5%前後
買い付け手数料がかかります。

他の代行業者でも5~10%ほどかかってくるところが多いので
そこは絶対に必要なコストになります。

ですが、その必要なコストに対して今回はスペシャル特典として
「30日間の買い付け手数料無料」
をお付けします。

ただし、注意点として

・7月,8月,9月の3ヶ月間での発注のみ有効【対象期間を延長中!】
・登録日から30日間のカウントがスタート
・手数料無料の期間中はポイントが付かない

となりますので、
ご確認のうえ登録・発注してください。

ただ、発注によるポイントが付かなくても
約5%分が無料になれば
実質かなりお得ですからね。

ぜひ利用して利益を上積みして頂ければと思います^^

②初回登録や使い方についての個別サポート

「ラクマートを使ってみたいけど
初心者だから使い方がわかるか心配…」

そんな場合には、
「Skype」or「LINE@」にて
僕が個別サポート致します。

(基本的にはチャットですが、
場合によっては音声も可能です。)

新しい代行サービスなだけあって
操作に戸惑う部分もあるかもしれません。

ヘルプページにも説明はありますが、
そこにプラスして個別サポート特典で
その不安を払拭してもらえればと思います。

サポートご希望の場合
別途、個別でご連絡くださいませ^^

③中国輸入ビジネス初心者のためのセミナー映像(約2時間)

2019年11月におこなった約2時間のWEBセミナー映像をプレゼントします。

内容としては、中国輸入ビジネス初心者に向けて
中国輸入の大枠であったり副業をすることであったり
僕自身のしてきた経験を元にお話ししている感じです。

特にサラリーマンや主婦など本業がある方にとっては

”新しい考え方”を知るきっかけにもなるかなって思います。

「セミナー見てみたい!」って場合は
LINE@ or メルマガへの返信にて
セミナー映像プレゼント希望の旨をご連絡ください。

一点、注意点として
ラクマートへの登録名を記載してもらうことを忘れずに
僕がそのお名前を確認した後にプレゼントさせて頂きますね^^

最後に

rakumart

僕も現在はラクマートを使って仕入れをしていますし、

対応が早くて丁寧、発注作業がスムーズなので
個人的にはとても使いやすい印象です^^

そして、これからはもっと色んな機能が追加されて
ドンドン改良されていくと思います。

(アプリも楽しみですし、それ以外も予定されているとのことです)

<追記>

①画像検索機能が追加されましたが、その後使えなくなってしまいました。残念(> <)

②先日はラクマートさんの社員旅行で中国から京都に来られてたので飛び込みで参加させて頂きました 笑
前日の夜中にたまたま大舘さんと話をしているときに提案してみたところ行かせてもらえたので感謝です。
今後も長いお付き合いになるのが間違いないと思っています^^

rakumart

③ラクマートにてOEM専用サイトが立ち上がりました!

コンペ式での工場への提案、交渉など、サンプルや量産時にかかる費用の明瞭さなど
オリジナル商品づくりのハードルが下がり初心者でも比較的スムーズに進められるんじゃないかと思います。

rakumart_oem_page

あなたもこの新しい代行業者
「RAKUMART」
に興味を持ってもらえたのであれば

期間限定の特典 ”手数料無料”
ぜひ今のうちに利用して頂ければと思います^^

それでは今回はここまでとしますね。

今回の内容は『RAKUMART(ラクマート) プラットフォームを持つ中国輸入の代行業者』でした!

記事のことで何かご質問があれば、
お問い合わせフォームやLINE@からご連絡ください(^-^)

最後までお読みいただいてありがとうございました!

<関連記事>

この記事を書いた人

はしも
関西の田舎でいろいろやって暮らしている人/中国輸入、ブログ、販売代行、米づくり、山仕事など/子育て楽しんでます
Follow :

お問い合わせ

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください